中部・北陸

map_chubu (株)ハイディワイナリー/ハイディワイナリー 能登ワイン(株)/能登ワイン (株)T-MARKS/SAYS FARM 天空ワイナリー ホーライサンワイナリー(株)/ホーライサンワイナリー (株)金沢ワイナリー/金澤町家ワイナリー (株)La bocchi/Vin de la bocchi farm & winery (有)ベル/飛騨高山ワインアポセカリー (株)白山やまぶどうワイン/白山ワイナリー トレボー(株)/ドメーヌ・ボー (株)富士山ワイナリー (株)船戸電機/春日井ワイナリー 春の風 アズッカ エ アズッコ/風の丘のワイナリー (株)志太/中伊豆ワイナリー (株)ヴェレゾン/常滑ワイナリー ネイバーフット

(有)ベル/飛騨高山ワインアポセカリー会員

(有)ベル/飛騨高山ワインアポセカリー

自然豊かな岐阜県高山市久々野(くぐの)町の丘の上にあるワイナリーです。岐阜県飛騨地方で初のワイナリーで、欧州系ブドウ品種(ヴィテス・ヴィニフェラ種)を自社栽培醸造するワイナリーとしては岐阜県初となります。 ブドウ畑は、久々野町の標高800メートルの冷涼な場所にあり、主に白ワイン用品種を栽培しています。醸造施設は久々野町の標高700メートルの乗鞍岳を望む牧草地の真ん中にあります。将来的には醸造施設の周辺もワイン用ブドウの畑に改植していく予定です。

アズッカ エ アズッコ/風の丘のワイナリー

アズッカ エ アズッコ/風の丘のワイナリー

ゼロからではできないのか…。この土地ではできないのか…。『アズッカ エ アズッコ』はちっちゃな歩みの一つひとつを出会う人たちと語りながら産地をつくっていきたいと思います。

(株)船戸電機/春日井ワイナリー 春の風会員

(株)金沢ワイナリー会員

(株)志太/中伊豆ワイナリー会員

(株)志太/中伊豆ワイナリー

平成7年より試験的にぶどう栽培を始め、平成12年より本格的にワインの製造・販売を開始しました。 現在、約10haの自社畑および山梨の契約畑約1.5haから年間約60tのぶどうを生産しワイン製造を行なっています。年間約15万本のワインを生産販売しています。 伊豆半島の中心に位置する標高300m弱の自社畑で「良い葡萄から高品質のワイン」をコンセプトとして、日々のワイン造りに励んでいます。   〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27 代表電話 0558-83-5111 営業時間/平日9:30から21:00 土日9:00から21:00 レストランの営業時間は異なります。 伊豆箱根鉄道 修善寺駅より無料シャトルバスあり。

(株)T-MARKS/SAYS FARM会員

(株)ヴェレゾン/常滑ワイナリー ネイバーフット会員

(株)ヴェレゾン/常滑ワイナリー ネイバーフット

綺麗なサンセットが見える愛知県常滑市の丘の上。   アメリカのオレゴン州にあるワイナリーの景色、そこに集う人々の楽しそうな様子に憧れ、日本にもあんな施設をつくりたい!という想いから、ここ常滑ワイナリーネイバーフッドができました。   過去にブドウ栽培の経験はありませんが、以前より取り組んでいたイチゴ栽培のノウハウを活かし、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ブランなどの品種を栽培しています。   「カジュアルに楽しむワイン」をコンセプトに、誰でも気軽に飲めるワインづくりを行っております。  

トレボー(株)/Domaine Beau(ドメーヌ・ボー)会員

トレボー(株)/Domaine Beau(ドメーヌ・ボー)

Domaine Beau (ドメーヌ・ボー)とは『美しいワイナリー』という意味です。 私達は富山県南砺市立野原地域にワイン専用ブドウ品種を植え、地域に根差した美しいワイン造りを目指しております。 弊社の葡萄栽培の取り組みとして、ローバーやドローンなどIOT技術を活用し、減農薬法での葡萄栽培を目指しております。 醸造では出来るだけ葡萄本来の味や香りを大切に、ナチュラルなワイン造りを目指しております。

能登ワイン(株)会員

能登ワイン(株)

能登ワインは葡萄畑が広がる丘の上にワイン醸造所を持ち、試飲と見学が自由にできるギャラリーがあります。 能登の風土に育まれた能登産ワイン専用葡萄を何も足さずに醸し出した本格的な生ワイン。ワイン造りに情熱を傾ける、まじめで実直な「能登人(のとびと)」のこだわりが生み出した能登ワインは、能登そのものの味わいです。

(株)ハイディワイナリー会員

(株)白山やまぶどうワイン/白山ワイナリー会員

(株)白山やまぶどうワイン/白山ワイナリー

2000年に福井県で初の自家農園をもつワイナリーとして創業。奥越前と呼ばれる大野市、白山系の経ヶ岳山麓から段丘上に広がる緑豊かな地にあります。山ブドウに特化したユニークな商品展開を行っており、おもに山ブドウの自生種と交配種の「小公子」「ヤマ・ソーヴィニョン」を用いた、はつらつとした酸味と果実味のバランスのとれたワイン造りを心がけております。

(株)富士山ワイナリー会員

(株)富士山ワイナリー

「富士山にいちばん近いワイナリー」 富士箱根伊豆国立公園にある富士山ワイナリーは標高900メートルに位置しています。富士山を中心に1000メートル山々に囲まれた360度のパノラマはエナジーいっぱいのパワースポットといえるでしょう。工場内見学やテイスティング、ぶどう園ツアーもご参加ください。 初ヴィンテージは2004年「世界に通じるワインを造る」掲げ、甲州種を世界基準で造りました。良いワインは良いブドウを作ることをテーマに農業を楽しんでいます。

ホーライサンワイナリー(株)/やまふじぶどう園会員

ホーライサンワイナリー(株)/やまふじぶどう園

1927年創業の、北陸で最も歴史の古いワイナリーです。わたしたちの望みは、いつもの日常に寄り添うやさしいワインをつくること。ふだんの気取らない食事に寄り添う、親友のようなワイン。飲んでいて自然にその場が盛り上がり、話に夢中になる。気づいたら、1本空いていて、ワインの味ではなく楽しかった時間をおぼえている。そんな気軽さで楽しんでほしい。友達が増える、思い出が増える。そうやって、当社のワインを通して人の輪が広がれば、これ以上のしあわせはありません。

(株)La bocchi/Vin de la bocchi farm & winery会員